

2009年5月16日
講習会無事終了
心配していた雨もなんとか持ちこたえ京都でも2009年の胡麻栽培がスタートしました。
今年の講習会の参加者は約30名。
都合がつかず欠席された方もおられるので約40名の農家の方々と今日から黒胡麻を育てていきます。
今年の栽培モデル圃場は、5年目のベテラン塩貝さん。
忙しい中、種がまける状態にまで用意をして下さいました。
ベテランさんも、今年から栽培をして下さる新規の方々も真剣に耳を傾けて下さっています。
「こうしたら簡単に出来るで。」
「去年はこういう時に困った・・・。」
等、栽培経験を重ねる度に色んな情報が生まれてきます。
種をまくにも、人力、播種機、手製の道具等色んな方法があり情報交換の貴重な場でもありました。
また、帰りには当社一番搾りの胡麻油粕をお持ち帰り頂きました。
当社の油粕は、一度しか絞っていないこともあり栄養分が豊富なのか、農家の方々や家畜等の餌にご利用になられたりと隠れた人気商品になっています。
これから、梅雨を迎え、暑い夏を迎え、収穫までの数か月間色んな情報をお伝えしていきたいと思います。
みなさん、頑張りましょうね。
そして栽培に興味を持たれた方々。
種まき作業は時期的にまだまだ十分に間に合います。栽培面積は少しずつでも構いませんので興味のある方はどんどんお問い合わせください。
栽培資料等をご用意し改めてこちらからご連絡させてもらいます。
どうぞよろしく。。。
次の記事→茨城にて